エゴの性質

ジャッジしない

「ジャッジしない」という立場に立つからこそ、自己観察ができる 「バックをとる」と同じことだけどね。 ジャッジは、自動的に繰り返し起こるリピート再生のようなもので、厳密にいうと自分が考えたことではないからです。ジャッジだけに限らず、思考自体が...
日記

4日目 エゴまみれ

でも、けっきょくエゴまみれになった 思考の深掘りをやったら、エゴまみれになった イライラがおさまらない。書けば書くほどイライラしてくる。 大好きな人ともずれている・・・自分の内側を向けていないということだ。 あのキラキラはどこへいってしまっ...
日記

3日目 キラキラモード

朝起きて、ふと、自分の思考をスルーできそうな感覚がした 会社いって仕事してても、いままでどんだけネガティブ汚染をされていたかがよくわかる。 この時は、もう何の問題もないぐらいの、キラキラモードだった。
実践

ちょっと前まで大事に思っていたこと

いま、幸せを感じることが目的 心地よさの追求 深呼吸、体で感じること 自分自身が愛 意識をひろげておく  沈黙=愛、受け入れる ただ意図して、全託する シンプルに いいよ自愛 「今、幸せを感じる」に尽きる  幸せは今しか感じられない 幸せは...
エゴの性質

エゴ見切り

なんだかんだと、対策やっても3日つづかねえ だいたい、4,5日立つと、エゴが発狂するんだ。 そして、一番問題なのが、「エゴをなんとかしようとする、エゴ」 メソッドの方向性として、エゴをおとなしくさせる、というのは間違っていないと思うんだけど...
自愛

そんなの関係ねえ!

なにげなくチケット板備忘録を見てて気になった記事 786 名前:もぎりの名無しさん 投稿日:2013/08/10(土) 01:51:56 ID:lX.qx2So0 今までちょうど認識変更の過渡期だったので、せっかくだから皆さんの悩みに寄り添...
自愛

感情の解放

今今メソッドでもどうにもならない、思考でも感情でもない、なんともいえない不快感・体のストレス的反応については、画家さんの言っていた 「感覚をめいいっぱいひらく」 で対応がいいと思った
実践

まとめ

・エゴの領域から抜けることが実践 ・呼吸大事 ・自己観察の立場 ・ユーフィーリング ・ネガティブには全集中でエゴと同化しない → 呼吸 ・思考の領域から離れる ・コントロールを手放す ・愛の源泉 ・今すぐ勝手に幸せである ・エゴの知覚を疑う...
既にある

認識変更できなかった自分を振り返る

これまでの自分の考察を、ブログに書き写しながら思うこと 悟りにこだわっていた 「自分=世界」の体感といってもいいかもしれないけれど、とにかく、願望実現に関係なく、「悟り」を求めている部分があったとおもう。そして、一時的には、「無」に近い体感...
エゴの性質

ループ感

108さんの動画見る ↓ 途中で整合性がつかなくなる ↓ 自己観察にはしる ↓ どうしようもないネガティブに襲われる ↓ ノート書き出し ↓ 自分自身は愛、だとおもう ↓ でも、かわらない ↓ どうすりゃいいんだ というのが多い